![]() |
![]() |
1.3 電動機
検 査 項 目 |
検 査 方 法 |
判 定 基 準 |
|
1.3.1 |
(1) 電動機本体 |
[1]
電動機本体の振動及び軸受部の異音の有無を調べる。 |
[1]
異常振動又は異音がないこと。 |
(2) 駆動用ベルト |
[1]
ベルトのたわみを調べる。 |
[1]
メーカーの指定する基準値内であること。 |
|
(3) コンタクター |
[1]
コンタクターを作動させて機能を調べる。 |
[1]
正常に作動すること。 |
|
(4) 保護装置 |
過電流ブレーカー等の作動の適否を調べる。 |
正常に作動すること。 |
|
(5) 制御盤 |
[1]
各機能の損傷の有無を調べる。 |
[1] 損傷がないこと。 |
|
(6) バッテリー |
[1]
電解液の量が規定の範囲にあるか調べる。 |
[1]
規定範囲内にあること。 |
|
(7) 充電装置 |
[1]
作動させて機能の異常並びに異音及び異常発熱の有無を調べる。 |
[1]
正常に作動し、異音又は異常発熱がないこと。 |
|
(8) 配線 |
[1]
接続部の緩みの有無を調べる。 |
[1] 緩みがないこと。 |