|
物の種類 |
値 |
|
塩素化ビフエニル (別名PCB) |
〇・〇一ミリグラム |
|
ベリリウム及びその化合物 |
ベリリウムとして〇・〇〇一ミリグラム |
| ベンゾトリクロリド |
〇・〇五立方センチメートル |
|
アクリルアミド |
〇・一ミリグラム |
|
アクリロニトリル |
二立方センチメートル |
|
アルキル水銀化合物(アルキル基がメチル基又はエチル基である物に限る。) |
水銀として〇・〇一ミリグラム |
|
エチレンイミン |
〇・〇五立方センチメートル |
| エチレンオキシド |
一・八ミリグラム又は一立方センチメートル |
|
塩化ビニル |
二立方センチメートル |
|
塩素 |
〇・五立方センチメートル |
| オルト−トルイジン |
一立方センチメートル |
|
オルト−フタロジニトリル |
〇・〇一ミリグラム |
|
カドミウム及びその化合物 |
カドミウムとして〇・〇五ミリグラム |
|
クロム酸及びその塩 |
クロムとして〇・〇五ミリグラム |
| 五酸化バナジウム |
バナジウムとして〇・〇三ミリグラム |
|
コバルト及びその無機化合物 |
コバルトとして〇・〇二ミリグラム |
| コールタール |
ベンゼン可溶性成分として〇・二ミリグラム |
| 酸化プロピレン |
二立方センチメートル |
|
三酸化二アンチモン |
アンチモンとして〇・一ミリグラム |
|
シアン化カリウム |
シアンとして三ミリグラム |
|
シアン化水素 |
三立方センチメートル |
| シアン化ナトリウム |
シアンとして三ミリグラム |
| 三・三'−ジクロロ−四・四'−ジアミノジフエニルメタン |
○・○○五ミリグラム |
| 一・四−ジクロロ−二−ブテン |
〇・〇〇五立方センチメートル |
| ジメチル−二・二−ジクロロビニルホスフェイト(別名DDVP) |
○・一ミリグラム |
| 一・一−ジメチルヒドラジン |
〇・〇一立方センチメートル |
|
臭化メチル |
一立方センチメートル |
|
重クロム酸及びその塩 |
クロムとして〇・〇五ミリグラム |
|
水銀及びその無機化合物(硫化水銀 を除く。) |
水銀として〇・〇二五ミリグラム |
| トリレンジイソシアネート |
〇・〇〇五立方センチメートル |
| ナフタレン |
一〇立方センチメートル |
|
ニツケル化合物(ニツケルカルボニルを除き、粉状の物に限る。) |
ニツケルとして〇・一ミリグラム |
|
ニツケルカルボニル |
〇・〇〇七ミリグラム又は〇・〇〇一立方センチメートル |
|
ニトログリコール |
〇・〇五立方センチメートル |
|
パラ−ニトロクロルベンゼン |
〇・六ミリグラム |
|
砒(ひ)素及びその化合物(アルシン及び砒 (ひ)化ガリウムを除く。) |
砒(ひ)素として〇・〇〇三ミリグラム |
|
弗(ふっ)化水素 |
〇・五立方センチメートル |
| ベータ−プロピオラクトン |
○・五立方センチメートル |
|
ベンゼン |
一立方センチメートル |
|
ペンタクロルフエノール(別名PCP)及びそのナトリウム塩 |
ペンタクロルフエノールとして〇・五ミリグラム |
| ホルムアルデヒド |
〇・一立方センチメートル |
|
マンガン及びその化合物 |
マンガンとして〇・〇五ミリグラム |
| 沃(よう)化メチル |
二立方センチメートル |
| リフラクトリーセラミックファイバー |
〇・三 |
|
硫化水素 |
一立方センチメートル |
|
硫酸ジメチル |
〇・一立方センチメートル |
|
物の種類 |
値 |
|
備考 この表の値は、リフラクトリーセラミックファイバーにあつては一気圧の空気一立方センチメートル当たりに占める五マイクロメートル以上の繊維の数を、リフラクトリーセラミックファイバー以外の物にあつては温度二十五度、一気圧の空気一立方メートル当たりに占める当該物の重量又は容積を示す。 |
|