法令 安全衛生情報センター:ホームへ
ホーム > 法令・通達(検索) > 法令・通達

別紙3

交通労働災害防止担当管理者教育カリキュラム
(道路運送法又は貨物運送事業法に基づく運行管理者のための国土交通大臣が定める一定の講習を修了した交通労働災害防止担当管理者)

科目 範囲 細目 時間
1 事業者の責 任と交通労働 災害防止担当 管理者の役割 等 (1) 交通事故及び交通労働災害の 現状と問題点 交通労働災害の現状と問題点 1.0
(2) 事業者の責任 イ 事業者の責任
ロ 交通労働災害防止のための管理体制の確立
(3) 交通労働災害防止担当管理者 の職務 イ 交通労働災害防止推進計画の作成
ロ 走行管理
ハ 安全教育の実施、安全意識の高揚等
2 交通労働災害防止のための管理の進め方 (1) 交通労働災害(交通事故)の発生原因 イ 不安全な状態と不安全な行動
ロ 安全管理上の問題
ハ 直接原因、間接原因及び管理責任
1.5
(2) 交通労働災害防止推進計画の 作成 イ 作成方法
ロ 目標及び実施事項等
(3) 適正な労働時間等の管理 イ 拘束時間及び時間外労働等
ロ 休息期間
ハ 運転時間及び連続運転時間
ニ 夜間走行についての対策
(4) 適正な走行計画の作成と計画 に基づいた走行管理 イ 走行計画の作成
ロ 適正な走行管理
ハ 労働者の送迎の際の措置
3 教育及び運転者認定制度 (1) 教育計画 イ 教育の目的
ロ 教育計画の立て方
3から5までの科目の合計で1.0
(2) 教育の種類とその内容 イ 雇入れ時及び作業内容変更時の教育
ロ 管理・監督者に対する教育
(3) 運転者認定制度 イ 運転者認定制度
ロ 認定方法
4 健康管理 (1) 健康診断 イ 健康診断の実施
ロ 健康診断実施後の措置の実施
(2) 心身両面にわたる健康の保持 増進 事業場における健康保持増進
(3) 運転時の疲労回復及び腰痛予 防 腰痛予防対策
5 交通労働災害防止に対する意識の高揚 安全意識を高める効果的方法 イ 交通危険予知訓練
ロ ヒヤリハット活動


3.5