JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。
安全衛生情報の提供を通じて、広く国民全般の労働安全衛生に対する関心を高め、事業場の安全衛生活動を応援します。
貨物取扱業
−
快適な職場環境の形成のための措置として食堂を別棟で設置し運用していたが、作業途中の疲れた時等の休憩に、わざわざ食堂迄出向く必要もあり、種々の問題点を解消する上からも改善が必要であった。
作業場の一郭を休憩のための「憩いの場所」として開放し間仕切りをして、自販機や植木を設置、又植木については定期的に交換することにした。
従業員の利用も多く、作業途中の疲れた時等に一息入れる事により、気分転変が出来、災害防止、心の健康にも役立っている。
Copyright(C) Japan Advanced InformationCenter of Safety and Health. All Rights Reserved.